帰ってきた龍司流

Author: 龍司 (page 3 of 30)

プロジェクトを減らせ

プロジェクトが増えるほど、そのための管理と整理にも時間と手間がかかりますから、自分が抱えている不満と照らし合わせて、どんどん減らしていくことをおすすめします。

「やりたいこと」をプロジェクトにするとうまくいかない | シゴタノ!

この言葉をたまたま見つけて「ハッ」となりました。

Continue reading

見て損なし!「欲望のバージニア」

Screenshot of yokubou.gaga.ne.jp

実話に基づいた話だそうで禁酒法時代のボンデュラス兄弟が主人公。 Continue reading

アローセカンドシーズン

 

ファーストシーズンがそこそこ面白かったんでシーズン2も借りて見始めたんだけど…

1枚目のディスクにシーズン1の総集編と1,2話が入ってたんですが、ここまでみた限りではなんともつまらなくなってる感じが…

 

Continue reading

Perfume in HAPPYで気になるシャンデリアハウス

次のPerfumeライブDVD発売まで待ちきれなくて何か以前発売されたDVDで買ってないのあるかなぁってAmazonを徘徊していてみつけました。

何かというとPerfumeのバラエティ番組DVD!

Continue reading

BLOGって旬を過ぎたことって書きにくいよね。

BLOGに書いておこうとおもってたのに、その記事の旬な時期をすぎてしまって書けなくなっちゃうコトってありますよね。

たとえば先日いってきたPerfumeライブ!

IMG_6524

行ってきたのは9月21日。もう2週間以上前の話になります。2週間前の話を今改めて書くって言うのはとっても書きにくい。

こういう旬をすぎちゃったけど、ブログに書いておきたいなぁってネタがあったときは皆さんどうしてるんでしょうね?

ま、こういう旬をすぎたら書きにくいネタってあまりたいした話じゃ無いので書けなくたっていいんじゃねって話か(^^;

[Ads]

映画「キック・アス/ジャスティス・フォーエバー」

「血が飛び散る表現がちょっと…」って人は見ない方がいいかもしれないが、それでもクロエ・モレッツが可愛すぎるので、この映画は見ておいた方がいい!

それ以外のストーリーとかは気にしちゃダメです(^^;

1作目をまだ見てない人は1作目からちゃんとみましょうね

個人的評価は☆☆☆☆☆(また見たくなる)

[Ads]

まさか2杯分のティーバッグとは…

もうタイトルで言い切ってますが…

ちょっと一杯だけお茶を飲みたいときにって思ってほうじ茶のティーバッグをAmazonで注文したんですがIMG_6581

右下に注目!

IMG_6582

2杯分のティーバッグでした。

 

ただ実際2杯分のお湯240mlで入れてみるとちょい薄い感じもするんで、これで1杯分で飲んでもいいのかも。

[Ads]

映画「スーパー・チューズデー 正義を売った日」

うーん最後まで陰鬱とした感じの映画でした(^^;

きっと選挙の裏でこんなドロドロは普通にあるんだろうなぁと感じさせる作品でしたが、見て楽しめるか?っていうと楽しめるポイントは自分にはなかったかな(^^;

唯一の救いはジョージクルーニーはいくつになってもカッコイイよなぁってことぐらいかな

[Ads]

iPadを失って困ってるたったひとつのこと

IMG_6322

iPadの液晶が割れてから約1ヶ月ちょいが経過しました。

液晶の割れたiPadは修理もせず、使いもせず、もし修理代払ってでも使いたい様な人が現れたら譲るかなぁなんてことを考えながら自宅保管のままです。

で、iPadが壊れてから1ヶ月で何に困ってるかというと…

Continue reading

海外ドラマSUITSシーズン2

つい最近見終わったSUITSシーズン2。

Screenshot of www.suits-tv.jp

本来資格のない青年が能力を見いだされてニューヨークの弁護士事務所で働きだすというサクセスストーリー系のドラマ…なんですが正直主人公にはあまり魅力を感じませんでした(^^;

主人公のいろいろな葛藤やピンチよりも、主人公を雇うことにした敏腕弁護士ハーヴィーや、そのライバルであるビーバー顔のルイス、ハーヴィーの秘書ドナといった主要な脇役(?)たちに感情移入してつい応援したくなるという不思議なドラマでした。

裁判の駆け引きとかは「あれ?そんなんでいいの?」とか「ん?今のでケリついたん?」って感じで結構雑に感じるので、そのあたりを楽しみたい人には向かないかな。

Olderposts Newerposts

Copyright © 2024 帰ってきた龍司流

Theme by Anders NorenUp ↑