帰ってきた龍司流

Author: 龍司 (page 16 of 30)

「人生がときめく片付けの魔法」で衣類を整理してみた


この本にであったきっかけはとあるテレビ番組。
著者が出演して、散らかった芸能人の部屋の片付けを指導するようなコーナーでした。
見てて「おや?」と心にひっかかったのが、ひとつひとつ持っているモノにふれてみて、ときめくかどうかで残すか処分するかを判定するっていうところ。
これが気になり、著書を注文して読んでみました。
読んではみたものの、実は行動に移すまではずいぶん間が空いてしまってました。

その間に妻がこの本を読んで、クローゼットの片付けに着手。
私はそれを横目で見てるような感じでした。
気がつくと、妻はクローゼットの片付けも済み、長い間よくわからないモノが一角を占拠していたテーブルもかたづけ、いつも山のように書類がのっていたデスクまで片付いてました。

ここまですぐ側で見せられたら、もうやるしかないですよね。ってことで私も時間かかりましたが自分の衣類が入ったクローゼットの片付けを開始。

ときめくかどうかで判断していくと、中にはときめかないけど、どうしても今無くなると困るってのもあった。
けど、これはこれで今度ときめくモノに出会ったら入れ替えればいいんだなぁって納得しながら片付けていきました。

最終的には45リットルのポリ袋4袋分の衣類を処分することになりました(^^;
着なくなったスーツ、ジャケット、太ってた頃にはいてたパンツ。
よれよれTシャツや靴下。
色あせたシャツ
などなど
もう数年着てないような服まででてきました。

さらに後日靴類もチェック。ここでもガッツリいならい履き物がでてきました(^^;

それにしてもあらためてちゃんと見てあげると、もういらなくなってるモノをいっぱいためこんで生活してるもんですね。
(その後も部屋の一角を整理するたびにポリ袋1〜2個分のゴミが出ます。。。)

TATEダイヤル式「フォールディングロック コンボ」発売

TATE(タテ)は、軽量、コンパクト、頑丈と3拍子そろってる鍵なので、ロードバイクのサドルバックに常備して愛用してます。
愛用してるとダンダン気になってくるのが、施錠、解錠にキーが必要な点。
キーをカバンにいれてたり、ジャージのバックポケットの奥の方(落ちないようにね)にいれてたりすると、キーの出し入れが面倒だなぁと感じてきます。

で、以前からダイヤル式のを出してくれないかなぁと思ってたんですが、ようやく発売されるようです。

もう欲しくてしょうがなく、amazonとか楽天でさがしてみたんですが、まだ製造中なのかな?まだ見つからないです。
こちらとか見ると2月上旬出荷予定になってますね。

MavicのCosmic Carbone SLR導入

マビックのコスミックカーボンSLRを導入してしまいました。

Cosmic Carbone SLR – wheels – ロード&トライアスロン – Mavic


ホイールは以前から購入するならどれかなぁとか夢想してました
メーカーとしては下記あたりが検討候補。
・カンパ
・シマノDuraAce
・フルクラム
・マビック
いろいろ見てる内に
「シマノのコンポつかってるのにホイールだけカンパってのもなぁ」
「DuraAceはコストパフォーマンスいいけど、見た目がいまひとつ気に入らない」
「フルクラムもイマイチ気に入るホイールが無い」
「マビックはなんかいいよねぇ」
って感じで、気がつくとマビック以外の候補が脱落(^^;

まぁマビックを気にし始めたのは、いつも行く店で店長さんにすすめられたのがきっかけだったんですけどね。

さて、今回ホイール購入に至ったきっかけは3つ。
1.新東名のレース参加
2.ホイール試乗会
3.いつもの店に在庫が!

1.新東名のレース参加
やっぱりレース参加が大きな転機でしたね。周囲を走ってる自転車のディープリムのホイールから聞こえるシュルシュルという風切り音が気持ちよかった!あの音をきいてると「いつかはディープリム!」って思うようになっちゃいましたね。

2.ホイール試乗会
Mavicのホイール試乗会があって、乗り比べができたので、ディープリムのホイールにしよう!って決められましたね。
キシリウムとコスミックを試乗したんですが、キシリウムは普通に良いホイールで、私のロードバイクに元々もついていたSPECIALIZEDのROVAL Fuseとの差をあまり感じることができなかったんですね。
それよりもディープリムのコスミックの方が乗ってて面白かった。
走り始めはちょい重い感じだけれど、だんだんスピードが乗ってくるとそこからの伸びが良い感じで気持ちいい。
わざわざホイール買うなら、こういうホイールの方がおもしろい!って感じましたね。
3.いつもの店に在庫が!
もう最後の決め手はこれです!
いつも行くショップでたまたま入ったばかりというCosmic Carbone SLRがぶらさがってました。
実際に手にとって軽さを実感したりしたら、もうダメでした(^^ゞ

11月26日にふじのくにCYCLE FES.2011 in新東名で初レース体験

先月、11月26日、27日と「ふじのくにCYCLE FES.2011 in 新東名」に参加してきました。
まだオープン前の高速道路を自転車で走れるという夢の企画!

私は26日にロードレースに参加、27日は妻とサイクリングにも参加してきました。
レースに参加するのはこれが初めて!

思い返すといろいろ反省点あります。。
スタート地点へ行くのが遅れて、最後尾でスタートしてしまったこと。。
周回コースじゃないんで、一回集団からちぎれたら集団に追いつく手段ないんですよねぇ。それなのに最後尾がノンビリでちゃって失敗でした。

さてもうひとつ、帰ってきてから心拍計のデータ見て思ったが、前半で飛ばしすぎて後半ばてちゃってるところ。
グラフみると、すごいわかりやすいですね。前半はゾーン4あたりまであがってるのに後半はずーっとゾーン3。
走ってるときも残り数kmってとこらへんで、もうちょっと追い込もうって気にはなったんですが、身体が言うこときいてくれない感じで、追い込むことできないままでした。

それにしても楽しかった。人生初のレース体験でしたが、今後も自転車でレースに参加してみたいと思える1日でした。

自転車ダイエット経過

10月29日〜11月4日
走行距離 166.5km(+34.7km)
平均体重 70.8kg(+0.1kg)
平均体脂肪率 19.9%(+0.4%)

11月5日〜11月11日
走行距離 149.8km(-16.7km)
平均体重 70.5kg(-0.3kg)
平均体脂肪率 19.6%(-0.3%)

11月12日〜11月18日
走行距離 105.1km(-44.7km)
平均体重 70.6kg(+0.1kg)
平均体脂肪率 19.5%(-0.1%)

やっぱり食べるもの制限しないとこっから先は体重落ちそうにないですね。

自転車ダイエット経過(走行距離+34.7km, 体重+0.1kg 体脂肪率+0.4%)

10月22日〜10月28日
走行距離 131.8km(+23.2km)
平均体重 70.7kg(+0.8kg)
平均体脂肪率 19.5%(+0.8%)

10月29日〜11月4日
走行距離 166.5km(+34.7km)
平均体重 70.8kg(+0.1kg)
平均体脂肪率 19.9%(+0.4%)

まったくダメダメですねぇ。体重、体脂肪率とも増加の一途(^^ゞ
先週はけっこう食べてたなぁって自覚もあります。
今週はちゃんとカロリー控えめでいきます。。

自転車ダイエット経過(走行距離+23.2km, 体重+0.8kg 体脂肪率+0.8%)

10月15日〜10月21日
走行距離 108.6km(-332km)
平均体重 69.9kg(-0.3kg)
平均体脂肪率 18.7%(+0.1%)

10月22日〜10月28日
走行距離 131.8km(+23.2km)
平均体重 70.7kg(+0.8kg)
平均体脂肪率 19.5%(+0.8%)

確実に増えてますね。。。
けっこう食べてた自覚もあるので、しょうがないかな。

コンチネンタルグランプリ4000Sは固い乗り心地

江戸川サイクリングロードを妻と走ってきたのですが、30km地点ぐらいで、妻がけっこう走るの辛そうだったので、少しでも楽になればと思って私のホイールと交換してみました。
# 私のロードバイクについてるホイールはそれなりに軽くてよく転がるホイールなので。

さて、交換したまま50kmぐらい走れたので、妻のロードバイクにつけていたタイヤの乗り心地も十分わかったので、メモがてらこのBLOGに書き残しておきます。

妻のロードバイクにつけていたのは、コンチネンタル グランプリ4000S

乗ってみてすぐさま感じたのは「硬い!」って感じですね。なんというか振動がゴゴゴゴッってもろに伝わってきます。

ころがってるときも、大八車の車輪がガラガラガラッて転がってるような印象です。

かといって特段重く感じるわけでも、グリップが弱く感じるわけでもありませんでした。

そういえば、このコンチネンタル グランプリ4000S 。パンクに強いタイヤという評判で妻のロードバイクにつけてたんですが、ほんとパンクしないですね。もしかしたら、このタイヤにしてから妻のロードバイクのパンク修理してないかもです。

硬い感じになってるのは、耐パンク性能とのトレードオフですかね。

乗り心地はイマイチですが、パンクしにくいタイヤを探してる人にはオススメかもです。

自転車ダイエット経過(走行距離-332km, 体重-0.3kg 体脂肪率+0.1%)

10月8日〜10月14日
走行距離 440.6km(+233.3km)ツールドちば参加
平均体重 70.2kg(+0.1kg)
平均体脂肪率 18.6%(-0.4%)

10月15日〜10月21日
走行距離 108.6km(-332km)ツールドちば参加
平均体重 69.9kg(-0.3kg)
平均体脂肪率 18.7%(+0.1%)

走ってなかったぶん、体脂肪率もどりつつありますね。
ツールドちば以降ロングライドしてなかったから、今週末あたりはロングライドに出たいな

タイヤをミシュランPRO4 SERVICE COURSEに交換

PRO3Raceをはいてたんですが、PRO3Raceにしてから約半年。月平均500kmぐらい走ってるとして3000kmぐらい走ってる計算になるので、本日同じミシュランのPRO4 SERVICE COURSEに交換しました。

「そろそろ交換かな?」っておもったきっかけですが…

1.フロントタイヤの表面のひび割れが目立つようになってきた
2.リアタイヤは、接地面がだいぶフラットになってきた
3.リアタイヤをよく見ると、切り傷や刺し傷があっちこっちについてた

というような点ですかねぇ

11月26,27日にふじのくにCYCLE FES.2011 in新東名に参加するので、不安点は解消したかったってのもあります。

さて交換してみて初めに感じたのは、やっぱり前にはいていたPRO3Raceは、おいしいところは使い終わって交換時期だったんだなぁってことです。

ナゼそうおもったか?

交換後走り始めてすぐに感じたのが、モチッと路面に吸い付くように走る感触です。なんというか、路面に吸い付いてタイヤの回転力をすべて前にすすむ力に変えてくれてるような気分になる感じがするんですね。
で、この感触っていうのが、ロードバイク購入時についていたタイヤからPRO3Raceにタイヤを交換したときに感じた感触と全く同じなんですね。

いくらなんでもPRO3RaceからPRO4 SERVICE COURSEになっただけで、乗った感触が劇的にかわるほど性能UPするとも考えにくいので、先にはいてたPRO3Raceが交換時期すぎてたと考えるのが納得いきます。

PRO3Raceもそうでしたが、PRO4 SERVICE COURSEも走る気にさせてくれるいいタイヤですね。
今度はもうちょっと早め早めで交換してみようかなと思います。

Olderposts Newerposts

Copyright © 2024 帰ってきた龍司流

Theme by Anders NorenUp ↑