帰ってきた龍司流

Page 20 of 30

iOrgSoft 3GP Converter for Mac

夏休み中にCanon の iVIS FS10 というビデオカメラで撮影した動画をiMovieで取り込むところまでは簡単だったのですが、これをXBox360で見ようとおもってはまりました。

XBox360からMacへの接続は Connect360ってソフトを使ってます。

帰ってきた龍司流: XBox360から、MacのiTunes,iPhotoを再生できる”Connect360″

で、この方法だとビデオカメラから取り込んだMpeg-2の動画を再生できなみたい。というわけで再生できるように動画変換ソフトをあれこれ試したんですが、どれもうまいこといかない。

注)もしかしたら途中どれかで成功してたのかもしれないです。Xbox360から動画ファイルが見えなかったので「この形式は無視されるのかぁ」とおもっちゃったんですが、単純にフォルダのスキャン間隔が2時間毎だったのでリストに表示されなかっただけかも

最終的に、これでうまく変換できて再生できることが確認できたのが、iOrgSoft 3GP Converter for Mac

3GP Converter for Mac – Convert avi, mpg, mp4, mkv, flv, mov to 3gp on Mac OS

もう一度、今度の休みにでもいろいろトライしなおして、他の方法だと大変そうなら、購入してみようかなぁとか思ってます。

英語は勉強しないことにする(暫定的に)

英語がめっちゃ苦手で、何度も何度も英語学習にトライしては、続かなくて挫折してます。

よーっく考えると、挫折するってことは、挫折してもいい状況にあるわけで、言い換えるなら強いニーズが無いわけですよね。

でも、英語を勉強しようとおもったきっかけがあるから、トライしてたわけです。

そのきっかけは

  • XOOPS Cubeの英語のディスカッションを読めるようになりたい。
  • バグ報告やリクエストを英語で書けるようになりたい。
  • gigamasterさんが来日したときなどに、会話できるようになりたい。

とかだったわけですが、

  • XOOPS Cubeについては他の人に負担かけるけど日本語だけでもやりとりできちゃう
  • 来日イベントが発生して、英会話するような機会はほとんどない

というわけで、ニーズがそれほど高くなかった。

それなのに。。。

どーーーーーーしても読みたくなって、こんな英語の本取り寄せてしまいました(^^;

IMG_0117.jpg

というわけで、英語学習のニーズは今も弱いんですが、これを読みたいというニーズは高いので、「英語学習はしない」けど「この本の知りたいところだけ理解できればよい」というスタンスで英語とまた格闘してみようかと思ってます。

Touch the Numbersにはまってます

IMG_0073.png5×5マスに表示された1〜25までの数字をできるだけ速く順番にタップして、そのタイムを競うだけの単純なゲームなんですが、こういうのはつい燃えてしまいます。

IMG_0071.pngというわけで散々がんばったんですが、それでも自己最高記録は9.831秒

IMG_0072.pngWorldRankingをみると3.405なんて強者がっ!毎秒7〜8個タップってなんちゅう速度だっ

無料アプリなので、是非トライを!

Touch the Numbers

blog更新ツールをテスト中

blogpressを試してますが、どうやらラベルは日本語を認識してないようです(2009-07-07追記:そうでもないようす)

このBLOGでMacとiPhoneのラベルしか見られませんでした

TimeCapsuleのファームウェアを7.4.2へ

NEC_0075.JPG7.4.1に問題があったので、ファームウェアを7.4.1から7.3.2へダウングレードしてしばらく使ってたのですが、今日チェックしてみたら7.4.2がリリースされていたので、7.4.2へアップしてみました。

さて、以前のネットがブチブチ切れる問題が解決してるといいのですが。。。

iPhone3GS購入しました

IMG_0007.jpg 最大2倍速というのに惹かれて発売日当日に購入してきちゃいました。

速度は文句なく速くなってます。各アプリの起動も速いですし、日本語入力も非常にサクサクと入力することができます。

iPhone3GSは、現在 iPhone3Gを使ってる人がさわったら、確実に欲しくなってしまうと思います。

最高のスクリーンショットツール「Skitch」

skitch.jpgLifehacking.jp の堀 E. 正岳さんがシゴタノ!でMacアプリを紹介してくています。

下記記事で紹介されてる「Skitch」を試してみたのですが、スクリーンショット撮影ツールとして最高のできばえだと感じました。

シゴタノ! — Illustrator / Photoshop が苦手? 「ちょっと使い」に便利な代替アプリをどうぞ

使い勝手の良さは、skitch.comの動画を見てもらうのがわかりやすいとおもいます。

画面をキャプチャして、ちょっとコメントを追加して、メールする

Skitchをひと言で表すなら、この作業を非常にストレス無く行えるツールだと言えます。

iHome iP99買いました

ip99.jpg最近、携帯電話のアラームでは起きられなくなってきたのでiPhone に入れた音楽で起きられるようにアラームクロックスピーカー買いました。

買ったのは、iHomeのiP99。

銀座のアップルストアで「目覚まし用のプレイリストを用意して、それが使われる製品が欲しい」って相談したら、店員さんがマニュアルまで調べて教えてくれました。

この製品だと、プレイリストに「iHome」というプレイリストを用意しておくと、その中の曲からランダムに目覚ましに使われるようです。

購入して使い出してみてから細かいところで結構いいなぁと思える点がいくつかあったので書き出しておきます。

1.平日と週末のアラームをセット可能

アラームは2種類までセットできます。更にアラームの設定として「毎日(DAYS 7)」「平日のみ(DAYS 5)」「週末のみ(DAYS 2)」を選択できます。なので平日は朝7時。土日は12時というような設定も可能です。

これで、うっかり休みの日にアラームがなってイヤな思いをすることがありません。

2.sleepタイマー用音量設定が可能

sleepボタンで、sleepタイマーのセットになるのですが、このsleepタイマー時の音量設定が別途設定できます。これ、目覚ましと合わせて使うときには結構大事です。

確かiPod単体でもsleepタイマーと目覚ましは使えたはずですが、音量コントロールができないので、寝る前に音を小さくしてしまうと、目覚ましまで音量小さくなっちゃうんですよね。

その点、sleepタイマー利用時の音量が別途設定できるので、寝る前は音量小さくして音楽を聴いても、目覚まし時には音量が元の大きな音のままってことが可能なので助かります。

sleepタイマー利用時のプレイリストが目覚ましでも使われる?

今気になってるのはこの点。

せっかくiHomeに目覚め用の音楽いれてても、別のプレイリストをsleepタイマーで再生しながら寝ると、アラームもsleepタイマーで利用してたプレイリストが再生されるようです。ここだけちょっと残念。

レコーディングダイエット4ヶ月経過

200905061329.jpg 最近記録をつけるのがかなりアバウトになってきてます(^^;

さて、3月中は、70kgを超えることもあったんですが、4月中はほぼ69〜70kgの範囲内でした。ときどき68kg代になることもあり、やっと目標だった体重68kgという線に近づいてきた感じがします。

ちなみに、摂取カロリーを控えるために、私がしているのは、

・朝食 300kcal以内

・昼食 400kcal 以内

にするのを原則としてます。飲み会予定があるときは、前後1日と当日の3日間の昼食は300kcal以内に抑えるようにしてます。(100kcal/日×3日=300kcal分そこで節約)

炙りトロ最高!

IMG_0142.JPG今日は、女房の誕生日なので、うまい寿司を食べるために川口まで来ました。

以前、川口にいた時に数回だけ行った店なんですが、とにかくこの店はうまい!

写真は炙りトロ。

これを食べてこの店の虜になりました。

お店は川口駅から5分ぐらいの「みのる寿司」

お薦めですよ

« Older posts Newer posts »

Copyright © 2024 帰ってきた龍司流

Theme by Anders NorenUp ↑